SSブログ

オリジナル・ミュージカル「DAY ZERO」 [ミュージカル 劇]

青山DDD観て来ました・ 前から4列目 通路側でしたので 横を上口君が何度も通りました。

手紙の名コンビ 高橋さんと深沢さんのコンビ 演出が光夫さん

楽曲も素敵だし   女性目線の恋愛じゃなく 男性目線の感情も・・・ 良かったなと思います。

ジャニーズ事務所の 福田君も・・・頑張っていました。
あかりさんがお相手役ですね ボロボロ涙のシーン 素敵でした


これは未来の話ではない
今、まさに私たちが直面しようとしている
現実なのだ

予期せぬ召集令状を受け取ったら、【出征する日=デイ・ゼロ】まであなたはど
う過ごすだろうか ―?

アメリカ映画『DAY ZERO』を原作とし、日本発となるこのミュージカルでは、不
穏な空気の中で生きている「ふつうの人たち」の生活が、
一通の召集令状によって、どのように揺さぶられ、変化するかを描き出す。
予期せぬ召集令状を受け取った30代の三人の男たちの葛藤と苦悩と決断は、現代
社会を映し出す鏡となって大きな共感を呼ぶことだろう。
ミニマムな編成だからこそ可能になる濃密なドラマに挑むのは、総勢6人のキャ
スト陣。
弁護士のジョージ・リフキン役には、今回舞台単独初主演となるふぉ~ゆー福田
悠太が挑む。
タクシー運転手ジェームス・ディクソンには、ミュージカルで活躍する上口耕
平。
小説家アーロン・フェラーには、急成長の内藤大希。
また、元AKB48の梅田彩佳、元劇団四季のヒロインで活躍した谷口あかり、若手
の実力派俳優西川大貴が脇を固める。


2016年、2017年に東野圭吾原作『手紙』をミュージカル化し高い評価を得た高橋
知伽江×深沢桂子が上演台本、音楽を担当!
演出は、劇団「響人」をもち、演出家・俳優としても活躍する吉原光夫が外部商
業公演での初演出!
この超強力スタッフ陣が描き出す大人のためのミュージカルに、ぜひご注目くだ
さい!!

*原作の映画『DAY ZERO』について
2007年製作のアメリカ映画。監督はブライアン・ガンナー・コール(初監督作
品)。脚本はロバート・マルカーニ。
2007年にトライベッカ映画祭で初公開されたのち、2008年アメリカ国内で限定上
映された。(日本ではレンタルのみ)
主な出演者は、イライジャ・ウッド(「ロード・オブ・ザ・リング」主演)、ク
リス・クライン(「アメリカン・ドリームズ」)、
ジョン・バーンサル(「ナイト・ミュージアム」)。「召集令状がきた 出頭は
30日後 あなたならどうするか?」が映画のキャッチコピーだった。
彼らの信念、愛国心、勇気、愛……そのすべてが試される3週間。DAY ZERO出征
の日、待ち合わせ場所に彼らは現れるのだろうか。

オリジナル・ミュージカル「DAY ZERO」

原作:アメリカ映画『DAY ZERO』
ロバート・マルカーニ脚本の映画「DAY ZERO」による
上演台本:高橋知伽江
作曲・音楽監督:深沢桂子
演出:吉原光夫

出演:
弁護士 ジョージ・リフキン:福田悠太(ふぉ~ゆ~)
タクシー運転手 ジェームス・ディクソン:上口耕平
小説家 アーロン・フェラー:内藤大希
女子学生 パトリシア:梅田彩佳
ジョージ・リフキンの妻:谷口あかり
客、他:西川大貴

ギター:中村康彦

nice!(0)  コメント(0) 

市ヶ尾の坂 [ミュージカル 劇]

1992年、市ヶ尾の坂で暮らす三人兄弟がいた。
田園都市計画の名の下、無くなることを余儀なくされている兄弟の家。
状況に抗うすべとてなく懸命に生きていこうとする母なき兄弟と、三人と触れ合うことになった母になることが出来ぬ美貌の人妻。
さらにその夫、家政婦などが絡み、一見何でもない日常の中に潜む、謎とエロスが交差する危うい関係が浮かび上がる。
三兄弟はそれぞれに若妻を慕い、お互いをけん制する。
若妻は幼い5歳の男の子を育てており育児のことで、悩んでいるらしい。
若妻の家に雇われている家政婦・安藤も頻繁に彼らの家を訪れ、意味ありげな言動で彼らを惑わす。
そしてついにはミステリアスな「家族合わせ」の像が浮かび上がる、絵合わせのような家族劇。

http://mo-plays.com/ichigao/

出演者には、『不道徳教室』(2013年)以来 4度目の岩松作品となる大森南朋、『マレーヒルの幻影』(2009年)で初舞台を経験した麻生久美子、岩松作品初参加となる三浦貴大をはじめ、森優作、池津祥子 岩松自身も名を連ねた

本多劇場 趣のある劇場である  ストーレートプレイで 2時間10分休憩なし   一気に走ります。
飽きたらどうしようかなと思いましたが

私は大森さんのファンでもあり テレビでいつも見てる 百恵さんのご次男も 声がとても綺麗で 私の声
迫力満点の演技で 吸い込まれていきました。

ただ 隣の方は いびきをかくし  近所から スマホの電源を落としてない方が マジにうるさい音が 結構長く続いて 呆れました

最低限のルールは守れと思います
nice!(0)  コメント(0) 

シルヴェスター・リーヴァイさんのサイン会 [ミュージカル 劇]

現在はシェーンブルン宮殿のアパートに宮殿の研究者である妻と共に住んでおり、2010年3月27日放送の『美の巨人たち』で世界遺産に住む居住者として取材を受けたことがある


エリザベート - 1992年。宝塚歌劇団、東宝で何度も上演されている人気演目
モーツァルト! - 1999年。井上芳雄、中川晃教により3回、日本で上演された
レベッカ - 2006年。
マリー・アントワネット - 2006年。東宝の依頼により作られ、日本で初演された
Candle in your mind〜魂に宿る光〜 - 2009年。宝塚歌劇団星組『ハプスブルクの宝剣』公演に主題歌を提供。
レディ・ベス - 2014年。
王家の紋章 - 2016年。

姉さま 劇場で握手はして頂いたことがあるのですが サイン会は幸せ過ぎます


まさかの当選で マジに嬉しかったです
前日にお逢い出来たので 興奮がマッスルでした

一人一人 ゆっくり時間を撮って下さって 通訳の方がいらしてお話し出来ました。

いつも 素敵な楽曲を提供下さって 幸せをいっぱい下さって感謝している事 
お城に行って見たい事などなど

至福の時でした 感謝感謝です

nice!(0)  コメント(0) 

『モーツァルト!』 [ミュージカル 劇]









【2018年版の『モーツァルト!』の演出など】
「2002年版はウィーン版とハンブルク版を混ぜてつくったので、少し長かったのですが、様々な国で上演される『モーツァルト!』を比べて見ているうちに、今回は少しテンポがあって圧縮したほうがいいという結論に至りました。

また、舞台美術も、初演は日生劇場と大阪のドラマシティという比較的小さい劇場で上演するためだったので、今回は帝国劇場用の新たな舞台美術をつくろうということになりました。具体的な演出プランについてはこれからですが、ハンガリー版が上演される際につくられた曲にコロレド大司教とヴォルフガング、男性同士の対決のデュエットがあります。この曲名は直訳すると「楽な道はいつも間違った道」。モーツァルトが「魔笛」をつくろうとしているときにコロレド大司教と再会し、たしなめられる場面で歌われる曲です。今回は、新しい曲を取り入れ、また少し過剰であるところは圧縮して、新たな『モーツァルト!』をお届したいと思います」。


さらに、新キャストについてのお話しもありました。

今回抜擢された古川雄大さんについては「彼は昨年、シルヴェスター・リーヴァイさんの前で何曲か歌いました。”俺の知っている古川雄大はどこへ行ったんだ?”と思うほど、堂々と歌い切りました。そして大変驚きました。この驚きを皆さまにも味わっていただけるのではと思います」。

生田絵梨花さんについては「『ロミオとジュリエット』のジュリエット、『レ・ミゼラブル』のコゼットと大役を次々とこなしてきた本格派です。彼女もまたリーヴァイさんの前で歌いましたが、リーヴァイさんが”もう少しこうやってくれ”とリクエストすると、たちまちスイッチしてみせました。20歳にしてこの変身力、普段の楚々とした姿は実は作られたものではないのか?と考えてしまうほど。見事だと感じました」。

そして、生田さんよりさらに年下の木下晴香さんは「少し若すぎるのですが、彼女もまたリーヴァイさんに歌を聞いてもらったところ、リーヴァイさんは手放しでほめていました。これからの日本のミュージカル界を担う人材である彼女の成長のために、今回は思い切って3人めのコンスタンツェを割り当てることにしました」と、3人に対する期待を話してくれました。


さらに、続投の山崎育三郎さんについては「とどまるところを知らない今の彼の登り坂のエネルギーから、どんなヴォルフガングが出てくるのか。彼自身も今までと違う新しいヴォルフガングをもう一度見つけていくと思いますから、とても楽しみにしています」

平野綾さんについては「彼女は前回は本当に精一杯だったと思います。今回はその後の経験が違うので、もっと彼女なりの、技ありのコンスタンツェを見せてくれるのではないかと楽しみにしています」。

日曜日 古川雄大さんの初日に 観に行きました。

モーツァルトは 韓国バージョンも観に行っています その時も 少しバージョンが変わっていて どの座席からもヴォルフガングを楽しめる 傍に感じられる演出 小池さんでした。 今回も オーケストラの方達の上にステージを作って より身近に感じられます

劇場に入って舞台を観た瞬間に 大きなピアノのセットにびっくりしました

古川君 素晴らしいです 遠山君も見せ場があり 歌が凄く上手になっていてビックリしました。

生田さんなので 男子トイレの行列でした。  ロミジュリの時に何度もお逢いした 生田さんのファンの方にもお逢い出来て 嬉しかったです   

リーヴァイさんにもお逢い出来たし  1789の出演者の方達が 観にいらしてたので 同じ空間を味わえる 嬉しさも・・・
大好きな作品です

最後に「まだ、プランの段階ですができればピアノ一台で済ませたいと考えています。一台のピアノ、その周りで起こる様々な人間の葛藤。そしてヴォルフガングの才能の戦い、コンスタンツェとの愛の物語をぜひ帝国劇場でご覧ください」と締めくくりました。




nice!(1)  コメント(0) 

カッキーとゆかいな仲間たち2018夏  [独り言]

当選していました・・・ 嬉しいっす


nice!(0)  コメント(0) 

ヒース・レジャーの ROCK YOU! [映画]

wowowでの映画 ROCK YOU!を久し振りに観た

ヒース・レジャー 亡くなってしまいましたが 改めて 姉さま ファンでした



中世ヨーロッパで“馬上やり試合”に打ち込む若者の成長を描く青春アクション。2008年に急逝後、「ダークナイト」でアカデミー賞助演男優賞に輝いたH・レジャー主演。
14世紀。庶民である若者ウィリアムは仲間を連れ、自分が騎士だと偽り、騎士しか参加できない“ジュースティング(馬上やり試合)”の大会に参加していく。貴婦人ジョスリンにひと目惚れしたウィリアムにとって、アダマー伯爵は恋と試合、両方でライバルになる。しかし伯爵は戦地に派遣され、ウィリアムは何か物足りない毎日を送るように。やがてロンドンで開かれた大会で、ウィリアムは復帰したアダマーと久々に対戦するが……。


たまには 洋画も楽しい
nice!(1)  コメント(0) 

シラノ・ド・ベルジュラック [ミュージカル 劇]

今日はマチソワでした

六本木のブルーシアターの 韓国ミュージカルの 兄弟は勇敢だったの時も 10回以上観たのに 一回だけマジに作品に入りこんでしまって号泣した時があった キャストの方が舞台から心配して下さるほど

今回は シラノ そんなに泣かなかったのに

何故か 3回目のシラノ 白洲迅君の時に 座席なのか 姉さま 号泣してしまいました。
泣けて 泣けて マジに良かったです

ストーリーも 自分の中に入ってきました。  集中して観れたからかな

舞台音楽のピアノが 泣けてくるんです

清塚さん 素晴らしいです 

今日は マチネは白洲迅君で 衣装のクリスチャンから お菓子を頂けると言う チケット企画に・・・挨拶出来て嬉しかった

夜の部までは 栗原 はるみさんの カフェで時間をつぶして 大野クリスチャンを・・・ 違った味わいで 誠実さが伝わってくる

最近素晴らしい作品に出逢えて しかも 嬉しい偶然もあり 幸せ過ぎる

今日は 姉さまが 隠れファンである 秋川雅史さんも観にいらしてて握手させて頂きました。

めちゃくちゃ嬉しかったです  

日程:2018年5月15日(火)~30日(水)
会場:日生劇場

作:エドモン・ロスタン

上演台本:マキノノゾミ 鈴木哲也

演出:鈴木裕美

<キャスト>

シラノ・ド・ベルジュラック:吉田鋼太郎

ロクサーヌ:黒木 瞳

クリスチャン(Wキャスト):大野拓朗/白洲 迅

ル・ブレ:大石継太

ラグノー:石川 禅

ド・ギッシュ伯爵:六角精児



nice!(0)  コメント(0) 

ヘンリー5世 [ミュージカル 劇]

即位したばかりのヘンリー五世の宮廷にフランスからの使節が訪れる。さきごろヘンリーの曽祖父エドワード三世の権利に基づき要求した公爵領への返事を、フランス皇太子から遣わされたのだ。そこにはヘンリーの要求への拒否だけではなく、贈呈として宝箱一箱が添えられていた。中身は、一杯に詰められたテニスボール。それは、若き日のヘンリーの放埒を皮肉った、皇太子からの侮蔑だった。それを見たヘンリーは、ただちにフランスへの進軍を開始する。


ハル王子はヘンリー五世となる。父、ヘンリー四世の死とともに、悪友たちときっぱり手を切ったハル王子。皇太子時代の放埒ぶりから改心し、立派な王、ヘンリー五世になった。フランス王位継承権を主張してフランス国王シャルル六世に使者を派遣する。


フランス皇太子ルイが「否」という返事とともに贈ってきたのはテニスボール。ヘンリー五世のかつての放蕩三昧を揶揄して「フランス領土を要求する前に、テニスボールで遊んでいろ」という意味も込めていた。それを受けヘンリー五世はフランスに進軍を開


ロンドンの居酒屋でピストル、バードルフ、ネル、ニム、小姓が、死んだフォールスタッフを偲んでいる。かつての放蕩無頼の暮らしを回想。やがて、ピストルたちは士気を高め、フランスへ出陣する。

ヘンリーは隊長フルーエリンらとともにフランス・ハーフラーの戦いに勝利。ハーフラー市長は恐れ、入城させて降伏。

フォールスタッフの部下だったバードルフとニムは教会で盗みをおかす。ヘンリー五世にとってはかつての遊び仲間。首つりを宣告するが、心中複雑だった?

アジンコートの戦いで五倍のフランス軍を破り勝利する。


浦井健治
岡本健一
中嶋朋子
立川三貴
水野龍司
吉村 直
木下浩之
田代隆秀
浅野雅博
塩田朋子
横田栄司
那須佐代子
小長谷勝彦
下総源太朗
櫻井章喜
清原達之
鍛治直人
川辺邦弘
亀田佳明
松角洋平
内藤裕志
田中菜生
鈴木陽丈
小比類巻諒介
玲央バルトナー
勝部演之
金内喜久夫

これは 金曜日に観て来ました。 寝不足で行ったので 睡魔が心配でしたが 凄く楽しめたので ヘンリー4世の時の2部構成 約6時間を思えば 楽しくって良かったし ベテランの出演者の方が いっぱいで 凄い迫力の演技
そして 若手のイケメン君たちも素晴らしかった。

舞台を凄く大きく取っているので いつもの通路の所まで舞台になっています

岡本君が 楽しかった 横田さんの演技も好き


鈴木陽丈
小比類巻諒介
玲央バルトナー  この3人はこれから注目です
nice!(0)  コメント(0) 

『バリーターク』 [ミュージカル 劇]

アイルランドの劇作家・脚本家エンダ・ウォルシュによる戯曲『バリーターク』を、白井晃演出により日本初演

共に“創造型公共劇場”として、数多くの話題作を企画・上演しているKAAT神奈川芸術劇場と世田谷パブリックシアター。両者による初の共同制作作品『バリーターク』を、KAAT神奈川芸術劇場芸術監督・白井晃の演出で上演します。
同時代の“鬼才”海外作家の作品を数多く演出してきた白井が今回あらたに挑むのは、アイルランド生まれの劇作家・脚本家エンダ・ウォルシュの世界です。近年では、映画「ONCE ダブリンの街角で」舞台版でのトニー賞ミュージカル脚本賞受賞や、デヴィッド・ボウイの遺作のミュージカル『LAZARUS』の脚本執筆などでもさらにその名を広めました。『バリーターク』は、ウォルシュのユニークな才能がつめこまれた14年初演作です。
ある部屋で、日常的な営みを繰り返し、バリータークという村の話を語りつづける2人の男、そして、その2人の奇妙な生活に大きく関与する第3の男。これら3人の男を、草彅剛、松尾諭、小林勝也という個性溢れる俳優陣で上演します。
「僕にとっての演劇は、世界を鏡に映すだけでなく、ゴミ箱のふたをとって中を見ること」――と語るエンダ・ウォルシュ。白井晃×草彅剛×松尾諭×小林勝也による、これまで見たこともない演劇を、1秒たりとも見逃すことなく、体験してください。


ストーリー
広い部屋。
そこに2人の男がいる。
彼らは目覚まし時計の音で起き、
80’sの音楽を聞きながら、
部屋をかけまわって着替えて食べて踊ってフィットネスをして、
バリータークという村の話を語る。
ふたりはだれか。
どこにいるのか。
そして壁の向こうには何があるのか?


チケットが取れなかった方がいっぱいの中 無事に取れて観て来ました

テレビでの スマップの草彅剛を 近くで観れるとは 思っていなかったので 不思議な気持ちもあり
いつもの演劇ファンと 少し違う雰囲気で 超満員のトラムにもびっくりしました

nice!(0)  コメント(0) 

韓国ミュージカルフェッシバル [韓流・・・]

https://k-musical-fes.jp/

キムジョンウク探し  オンリーユー 愛は雨に乗って(サ.ビ.タ ) シェフ ファンタステック 1446
これらの作品の 濃縮版の公演です

私は 24日しか行けませんでしたので 何とか当選して 最前列のどセンターで観ることが出来ました。



韓国熱が冷めているなと 自分でも 観ていて ワクワク感があまりない自分に気が付きました。

歌は迫力満点で 良かったのですが

野島直人くんは 韓国でのパルレに出演なさるようですね。

27日のKAIさんと キムソヒョンさんのトークショーに参加したかったけれど 落選

モーツァルトを堪能します

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。